2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「Webラーニングプラザ」をキーワード検索したら、「科学技術振興事業団(JST)は技術者の継続的な能力開発の支援のために技術者向けWeb学習システム”Webラーニングプラザ”を無料で提供しています」とのPRページの他に、多くのブロガーも「Webラーニングプ…

「リレーエッセイ」と称するホームページが軽金属学会のホームページに連載されている(http://www.jilm.or.jp/)。 「リレーエッセイ」のフロント・ページで、「軽金属学会と関係の深い方々のエッセイをリレー形式(毎月更新)でお届けします」と書いてある…

今日はかなり暑くて、夏の様である

モノレールに乗って「流通センター前」駅で下車。同駅前の展示会場での金属表面処理展を見学。会場でお会いした会社部長に昼食をご馳走になる。 夕方は別の友人と会食。ダイエットの願望は達成し難い昨今。

80人の学生が同時に「はてなダイアリー」に登録したら、サーバーが混雑して学生の登録が出来ずに、パソコン実習の授業は大混乱になった。貴重な体験をした。 特許庁のホームページで特許検索している時も、「サーバーが混み合っているので、しばらくしてから…

三習工業株式会社ホームページ(http://www.sanshu-ind.co.jp/)の「アルミニウム知識入門」ページで●アルミニウムって何?●アルミニウムの歴史、●アルミニウムの語源、●アルミニウムの特徴、●アルミニウム合金の用途などが簡潔に解説されている。また、同社…

そろそろ始めて見ようかな?

湿式表面処理技術入門教材として、科学技術振興機構が無料にて提供しているeラーニング教材(http://weblearningplaza.jst.go.jp/)をお勧めする。「Webラーニングプラザ(技術者Web学習システム)は、技術者の継続的能力開発や再教育の支援を目的とた技…

湿式表面処理でのキーワードは、化学、脱脂、コーティング、キレート剤、界面活性剤、イオン交換樹脂、シランカップリング剤、光沢剤、封孔剤、めっき、メッキ、着色、排水処理、水質防止、JIS規格、ISO、・・・・・ これらのキーワードの幾つかがハイ…

ブログに慣れてきたので、私がブログを利用する本来の目的である表面処理技術の解説を連載で始めようかと思っている。 湿式表面処理技術の基礎は電気化学であるので、電気化学の解説から・・・ 電気化学での基本的なキーワードはアノード、カソード、アニオ…

かなりのカスタマイズが出来た

数人の若者に教えてもらって、かなりのカスタマイズが出来た。若者のパソコン感覚には感心する。

台風の為に早朝は風雨が強かったが、午前9時には強い日差しになった。

某社の専務取締役に高級割烹で昼食をご馳走になる。

3人で酒を飲みに行く。 年長者は何時も金を払わされるから大変だ

コメント設定と2段組レイアウトが出来ました。 感激。今度は色付けやトラックバックなどに挑戦の予定。

「こんなアイディアはどうだろう?」と考えていた事を、 インターネットで調べたら、本年の4月に話題の新製品 として発売されていた。

渋谷の東急ハンズで買い物をする。

友人と、銀座の「ライオン」で会食

夜10時まで職場で仕事をする

友人が来訪。 「遠方から友来る。楽しからずや」 である。

大阪から帰京。 品川駅は便利だと痛感

大阪へ出張 鶴橋で、キムチ入りのお好み焼き を食べる。

今日は雨

ブログに慣れてきたが、更なる画面カスタマイズに挑戦をしなければと考えている。毎日の更新目的は「はてな市民」になる為です。

今日は日曜日だけど、出勤

ブログの本を読んだら、いろいろと有益であった。 「ブログ」と「ウエブログ」のいずれが一般的なのだろう

今日は土曜日だけど、出勤

本屋でブログの本を買った。本の帯に「お金が無くても、知識が無くてもホームページを作れる!」と書いてあった。

パソコン翻訳の事例を示します。●日本語の原文(その1) 「昨日は有明へ行って、もんじゃ焼きを食べた」 翻訳結果(その1) "Going to the wan morning moon, and massaging it ate combustion yesterday. " ●日本語の原文(その2) 「私は昨日、”Ariake”駅…

だんだん慣れてきました

ブログ画面へのカレンダーの挿入が出来た。大感激。 HTMLやCGIを知らなくても、インターネット上へ 情報発信が出来る事を実感した。しかも、無料で!今後は、このブログ日記で最新のアルマイトやア ルミ表面処理の技術情報を発信して、老後の 社会貢…

希望通りの書式に出来なくて苦労。 カレンダーを付けたいのだけれど

5月3日にユーザー登録して、5月4日に書き始める。 **歳の手習い・・・・・・果たして続くか、否か?